防火ポスターのアイデアまとめ。迷ったらこれ!誰でも描けるポイントや過去の入賞作品

 

楽しい夏休みの真っ最中。

たくさんの思い出をつくることも大切ですが

 

早めに夏休みの課題もやっておきたいところ。

 

その中でもなかなか終わらないのが

『防火ポスターの作成』です。

 

せっかく作成するのであれば

入賞を狙えるような作品にしたいですよね!

 

入賞をする良い防火ポスターは独創性も大事ですが、

過去の入賞作品ををみて、その共通点を探すことも重要になります。

 

今回は『誰でも描ける防火ポスターのアイデア』

について解説していきます!

 

過去の防火ポスター入賞作品も紹介しているので

参考にしてみてくださいね!

 

防火ポスターの基本情報や書き方コツについてはコチラ!

【平成30年度】防火ポスターの書き方。絵が苦手でも上手に書けるコツを紹介

防火ポスター2019

平成31年度【2019】防火ポスターの書き方。絵が苦手でも簡単に書けるコツを紹介

2018年7月26日


スポンサーリンク

ポスターの背景色

 

防火ポスターに使用する画用紙は自由となっているため

背景の色も指定はありません。

 

定番の白用紙だけでなく、黒や青といった

色画用紙を使用してもOKです。

 

※学校や地域の募集要項によっては用紙の指定がある場合もあるので

注意事項をよく読んでみてくださいね!

 

では、何色の画用紙を使えばよいのでしょうか?

過去の作品をみていきましょう。

 

出典:平成27年度防火ポスター 尾三消防本部消防長賞

(小学4〜6年生)

過去の入賞作品では

黒・青・グレー

暗めの背景色が多いという共通点があります。

 

防火ポスターは「防火に対する啓発」が目的であるため

火災の恐ろしさや火の管理を表現することが重要になります。

 

そのため、暗めの背景を使用して

防火に対する啓発を表現しましょう。

 

暗めの背景の他には

  • 黄色(注意を表現)
  • 水色(水で消火しているイメージ)

を使用している作品もあります。

 

背景については

黒・青・グレーといった色画用紙を使用してもOKですし

白画用紙に絵の具で背景を塗っても良いでしょう!

 

絵の具で背景を塗るときは

水彩画のように薄く色を塗ってしまうと

ポスター全体がぼんやりとした印象になってしまいます。

 

アクリル絵の具ではっきりと色の濃淡を表現しておくと

引き締まったポスターっぽい印象になりますね!

 

✅こちらもおすすめ!

【2018年】交通安全ポスターの書き方まとめ!過去の作品や標語・スローガンのアイデアを紹介

【2018年】交通安全ポスターの書き方まとめ!過去の作品や標語・スローガンのアイデアを紹介

2018年8月9日


スポンサーリンク

何の絵をメインにするのかを決める

 

ポスターの背景色が決まったら

いよいよポスターに描くメインの『絵』を決めていきます。

 

過去の作品をみていきましょう!

 

出典:平成27年度防火ポスター みよし消防署

(小学4〜6年生)

 

過去の作品では

ほとんどの作品に『火・火事』の絵が描かれています。

 

ひと目で「防火ポスター」だとわかりますし

『火・火事』の絵をメインにして間違いはなさそうです。

 

また、防火ポスターでは

✅タバコなどの火元

✅火事の様子

この2つのシチュエーションが多いですね!

 

具体的な絵は以下の通りです。

参考にしてみてくださいね!

  • 住宅(家)
  • 花火
  • 火遊び
  • たばこ
  • 灰皿
  • ライター
  • 消防車
  • 消化器
  • 消火の場面

 

 

そして忘れてはいけないのがその年度の 全国統一防火標語(テーマ)です。

平成30年度の全国統一防火標語は

「忘れてない? サイフにスマホ火の確認 」ですので

 

  • スマホ

  • サイフ

 

この2つの絵を入れると

全国統一防火標語、つまりテーマに沿ったポスターになりそうですね!


スポンサーリンク

学年別 参考になる防火ポスターのアイデア

 

最後に、過去の防火ポスター入賞作品を紹介しておきます。

今年の防火ポスター作成の参考にしてみてくださいね!

 

中学生の作品

出典:平成23・25年度喜多方消防

小学生高学年の作品

出典:平成23・25年度喜多方消防

小学生低学年の作品

出典:平成23・25年度喜多方消防

✅こちらもおすすめ!

伝わりやすい食レポの文章とは?上手な書き方や言い回しのコツ

伝わりやすい食レポの文章とは?上手な書き方や言い回しのコツ

2018年8月8日
こちらもチェック!


スポンサーリンク


スポンサーリンク

83 件のコメント