『クッキングマッドネス』攻略レビュー【その4】ケーキを作りまくる!イベントの進め方

 

クッキングマッドネス攻略記事もいよいよ第4弾!

 

前回の攻略レビュー第3弾では子どもでも簡単にクリアできるマップの進め方について紹介しました!

『クッキングマッドネス』攻略レビュー【その3】子どもでも簡単にクリア!マップの進め方

2018年10月15日

 

今回は『一周年記念イベントについての攻略について解説します!

 

イベントではお客さんにケーキやデザートを提供します!
今回は、効率よくケーキを作る方法、あると便利なアイテムなど説明します。

スポンサーリンク

ケーキを作りまくるぞ!

 

イベントでは、ケーキとデザートを作ります。
通常ステージとは違い、作り置きが作れません。

 

まずは、スポンジケーキをタップしクリームとろうそくを選びます。

 

最初のうちは、クリームをぬったケーキを予め用意して、必要に応じてろうそくをのせればOKです!

タップするだけで素敵なケーキができあがります。

 

レベルが進むと、クリームが2種類、3種類と増えたりろうそくも2種類になり豪華になりますよ!

 

ケーキを効率よく作るには、

提供したらすぐ新しいスポンジケーキを出しておくことが重要!

 

注文をパッと見て正確にクリーム、ろうそくを選びましょう。

 

作り置きができないためひとつミスすると、廃棄して作りさなくてはいけません。

ダブルタップで消えますが、クリアのターゲットが制限時間と目標金額があるため、ロスタイムになるとゲームオーバーになってしまい、実際苦戦していました。

 

そんな時に便利なのが、アイテム!

今回のイベントでオススメアイテムはふたつ!

 

ます、ひとつめは
インスタントクックです!

 

これさえあれば、デザートの注文が相次いだ時にすぐ出せます。

ふたつめは収入ダブル!

 

お客さんの細かい注文であたふたして目標金額達成できない場合に大活躍します!

あとは、通常ステージでメニューを正確に作れるように練習したり、何度もトライあるのみです!

 

私はレベル6まではなんとかアイテムなしでこなせましたが、レベル7からは、収入ダブルやインスタントクックが大活躍でした。

 

また、レベル8になると側面に花柄のデコレーションをつけなくてはいけなくなるため、インスタントクックが欠かせないと感じました。

アイテムは、ダイヤがないと買えないので、先に通常のステージで稼ぎに行くのをおすすめします。

 

通常ステージでしっかりダイヤをゲットして、アイテムを有効活用していきましょう。

スポンサーリンク

パーティー会場もデコレーションしてみよう!

 

ちなみに今回のイベントをクリアすると、パーティーキャップがもらえ、集めるとパーティー会場を作ることができます。

具体的には…

  • パーティーの垂れ幕
  • 机と椅子
  • ゲート
  • スイーツコーナー
  • スナックコーナー
  • カーペット
  • ギフトの山

 

をデコレーションします。

会場内のアイコンをタップすると、必要なパーティーキャップ数が表示されます。

 

集めたパーティーキャップを使って、自分だけのパーティー会場が作れます!

 

また、選んだ後も自由に変えることができます。変更時のパーティーキャップは不要。
好きな飾り付けをしていきましょう。

レベルがあがるにつれ難しくなりますが、パーティーキャップを集めてすてきな空間が作れるので、面白いです!

スポンサーリンク

『クッキングマッドネス』イベントまとめ

 

クッキングマッドネスの実力を試されるイベントのように感じました。

通常ステージとは違い、作り置きができない、ミスはほとんど許されない緊張感があり、ミスを繰り返しながら何回も挑みました。

 

レベル7からは目標も厳しめになってきますが、壁を乗り越えたあとの達成感は大きいです。

 

着実にイベントを進めるためにも、通常ステージを何度も練習が必要だと痛感しました。

 

私は目標金額が届かず、何回もお客さん不足が出たため、通常ステージ(注文が細かくなるレベル35~中心に)を進ませてダイヤをためて、収入ダブルをゲットして、難しかったレベル7をクリアできました。

 

タップだけで簡単に作れるクッキングマッドネスですが、悔しくても何回も諦めずに挑戦したくなるので奥が深いと感じました。

 

ミスの悔しさをバネにして、地道に少しずつ慣れていきましょう。

イベントで素敵なケーキをたくさん作って、素敵なパーティーを楽しみましょう!

スポンサーリンク

77 件のコメント