令和2年度(2020年)の防火ポスター標語は「その火事を防ぐあなたに金メダル」です。
残念ながら東京オリンピックは延期となってしまいましたが、オリンピックをテーマにした防火ボスター標語になりました。

防火とオリンピックをどうやって結びつけるのかが今年の防火ポスターのポイントになりそうです。
この記事では、令和2年度防火ポスターを制作するポイントを紹介していきます。
▼昨年の防火ポスターの書き方のまとめです。今年のポスター製作のヒントになることも紹介しています。
過去の入賞作品から見る書き方のポイント
昨年(令和元年度)の標語は「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」でした。

▲令和元年度の防火ポスターコンクールの入賞作品。(愛媛県 西条市立壬生川小学校 4年
大西 優輝さん)
防火ポスターの書き方には大きく2種類あります。
- 防火呼びかける明るいイメージ
- 火災の恐ろしさを訴える暗いイメージ
昨年の入賞作品は「①防火呼びかける明るいイメージ」で書かれたポスターだと言えますね。
過去の作品では「②火災の恐ろしさを訴える暗いイメージ」で書かれたポスターもあります。

防火ポスターを書く前に明るいイメージ・暗いイメージどちらで書くのか決めておくとよいでしょう。
『金メダル・オリンピック』を防火と組み合わせる

「その火事を防ぐあなたに金メダル」でわかる通り、今年のテーマはオリンピックです。
オリンピックを全面に押し出すポスターにするなら、明るいイメージのポスターになりますよね。
背景にはイエロー系の明るい色を使い、ポスター全体をカラフルに仕上げていきましょう。
一方で、火災の恐ろしさを表現した暗いイメージでポスターを書くなら、オリンピックに関するイラストは少なめで書いていきましょう。
【工夫】おうち時間や巣篭もり生活をテーマにする
防火ポスターは毎年募集されるので、その時期の流行を取り入れることが大切。
2020年はおうち時間や巣篭もり生活といった自宅での過ごし方が話題となりました。
そのため、自宅に居るときにできる防火予防をテーマにすると、入賞を狙える作品になります。
自宅にいるときの防火は以下のテーマをメインイラストに入れてみてもOKです。
- 天ぷらの火災
- テレワーク中の火災
- 自宅でのBBQ

ただし、今年のテーマはあくまでも「金メダル・オリンピック」なので、おうち時間だけがメインイラストになってもダメ。
おうち時間をメインにするなら、人物に金メダルのイラストを書いておくなどオリンピックを連想させるポスターに仕上げていきましょう!